 |
朝7:00
梅雨時ながらなんとか雨も上がり、阿蘇へ向けて家を出ました。
曇り空のせいか涼しいのがありがたい感じです。 自宅(宮崎市)からえびのまで国道を走り、えびのから高速道路を使います。 |
 |
えびのICから高速道路に乗りました。
SAの売店でハイウエイカード買っている間に外にはバイクがたくさん。。。♪
鹿児島の『BigRoad』の方々です。
ずうずうしく一緒に写真撮らせていただきました♪
(オイラは後列の帽子かぶってるボケです。) |
 |
熊本ICで高速降りて熊本市内を通り阿蘇、大観峰を目指します!阿蘇ミルキーウェイを走ります。
看板に『阿蘇』とか『大観峰』とかの文字を見るとワクワクしてきます。
|
 |
大観峰に着きました。
さすが阿蘇!ライダーがいっぱいです♪
他の駐車場もバイクがうじゃうじゃいました。
しばらく待っていると待ち合わせをしていたニンジャ乗りの皆様が到着しました!
|
 |
とうじさん、モリモリさん、ジンさん、BABOOちゃん到着。ネットで知り合ったninja乗りのお友達、この日初めてお会いしました。
でも以前からネットで知ってる人達でしたので初対面でもとてもフレンドリーな雰囲気でした。 |
 |
人のそれぞれニンジャはいじり方が色々で面白いです♪
みんなお互いのnjnjaを見てあーだこーだと楽しく談笑しました。
|
 |
その後、みんなで高森町の『田楽の里』へ行きました。
味わいがあって良いお店です
人気店のようで若干待たされました。 |
 |
いろりです!
夏は暑いです(笑)
でも囲炉裏で地鶏定食最高です! また来たいわぁ。。 |
 |
食後はニンジャの周りで最後の世間話。。(最後に世間話って何やねん。?!)
そのぐらい楽しい時間を過ごすことができました。 |
 |
帰りは高千穂経由で帰りました。 写真は途中で写した日本一長いアーチ矯『天翔大橋』
エエ景色ですな♪
今日の走行距離は470kmでした。
メタボ気味のオイラにはちょうどイイ感じの走行距離でした♪ |