|
|
 |

1/2インチクラッチマスター+ZZR1400クラッチレリーズ
VTR1000SP2用クラッチマスター …22890-MCF-016
RC30用クラッチレバー
…53180-ML7-692
ボルトRステアリングハンドル …90114-MA5-671
ナットキャップ6M …90201-415-000
ボルトフランジ(2個必要です) …96001-0602207
(上記はホンダ純正部品)
ZZR1400用クラッチレリーズ …13231-0002
(カワサキ純正部品)
プロト/
SWAGE-LINE
クラッチホース(フロント・アルミ/ガンメタ)
RCエンジニアリング製クラッチベアリングシステム …30-10-28C (ホンダ用)

ZZR1400のクラッチレリーズ(右)900R純正(右)
ピストンがZZRのほうが大きいです。
取り付け穴は900Rとまったく同じなのでボルトオンで付きます。 |
 |
クラッチスイッチが純正は3極、ホンダ製のクラッチマスターは2極だったので変換コネクターを自作して取り付けました。3極のうち外側の2本を接続します。クラッチを握らないとセルが回らないようにしています。
1/2インチクラッチマスター+ZZR1400クラッチレリーズの組み合わせはかなり柔らかいです。
コストパフォーマンスは満足できるものだと思います。 |