 |
ブレンボ装着の翌日にブレーキ液の漏れを発見!
よく見るとバンジョー基部に亀裂が。。
キャリパー交換に伴ってホースがねじれて無理な力が加わったのでしょう。。 |
 |
ホースは交換することにしました。プロト/ SWAGE-LINE ブレーキホース(フロント・アルミ/ガンメタ) でございます。
渋く決めようとバンジョーはガンメタでホースは黒にしたら。。。純正チックになった(爆)
|
 |
そして。。。
ディスクも交換することにしました。
BRKING社のWAVEディスクでございます。
径はノーマルと同じ300Φです♪
なんか手が切れそうで。。カッコええ。。♪ |
 |
まずはフロントホイールを抜きます。当時はフロントスタンドを持っていなかったのでジャッキ2台で左右からエンジン下部を持ち上げてフロントUPしてからホイール抜きました。 |
 |
純正のブレーキローターを外して。。
|
 |
ディスクをせっかく外したのですから…
お風呂場でホイールを洗いました♪
|
 |
新旧ディスクの比較。。
ああ〜カッコええ♪ |
 |
ディスクのボルトも新品を用意しました。
赤いのはネジロックが最初から塗られているのですな。 |
 |
ウエーブディスクをホイールに仮止めした後トルクレンチで規定トルクにて締めました。
んでもってキャリパーを取り付けました。 |
 |
。プロト/ SWAGE-LINEは任意の角度でバンジョー部を固定できるので、ねじれがないように装着できました。
最後にエア抜きして作業完了♪ |
 |
ディスクもキャリパーも新品なのでなかなかよく効きます!ウエーブディスクは放熱性とブレーキダストを掻き出す効果もあります。
でも一般道で使用するうえで一番のメリットは…
見た目のインパクト♪
大満足でございます! |
 |