HoneyDip:
Reborn
4年前に作ったELメーターをリニューアルすることにしました。
テーマは…
@メーターのデザインを変える。
A針を赤発光させる。


これに伴いやったことの無いLEDを使った工作に挑戦する。
色々調べてLEDと各種抵抗、CRDを購入しました。
針はLEDで、文字盤はELで照らそうと思います。
最初はFluxLEDを使うつもりでしたが…
FluxLEDは以外と面積があり、メーター針の根元に4個配置は無理かと。。
(最初は各メーターごとに4個LEDを配置して針を発光させる予定でした。)
そこで5mm砲弾型のLEDを使用、配置することにしました。これならメーター軸ギリギリまで寄れるはず。
メーターの文字盤にレンズ部分をカットしたLEDをブチ込みます。

上はカットする前のLED。
下がレンズカットしたLED。


レンズカットしない状態でこのLEDはあまり広範囲を照らさないスポット的な配光でした。

レンズカットすると光は広範囲を照らします。この特性もうまく使い分けます。
そのカットした砲弾型LEDを…
この厚み合計4.3mmの文字盤中央をリューターで削りこんで挿入していくという…大胆かつ地味な作業をしました。

LEDと抵抗をこんな風に接続して…

※画像をクリックすると拡大します。
中央にLEDの収まるスペースと配線、抵抗の収まるスペースをリューターで削り、エポキシ系接着剤で固定させ、かつ絶縁処理までしました。
発光テスト。。予想以上にうまく出来て製作者本人が一番驚き(笑)

タコ&スピードはこのやり方で製作しました。

燃料計は同様に削りこんだLEDを針根元にエポキシ系接着剤で固定しました。
(写真撮るの忘れてました)
油圧計…最初左右1個づつのLEDで針根元を照らしていたのですが…イマイチ暗いので。。。ついに油圧計まで針抜いてバラしてしまいました。

文字盤中央の黒い遮光リングを外し、針の軸を通る穴を限界まで削りこみ。。
@のLEDはレンズカットしたLED。

ABはレンズカットしてないLED。

3つのLEDを組み合わせて他の3つのメーター(タコ、スピード、燃料計)と明るさを合わせました。


※画像をクリックすると拡大します。
LEDのみを点灯させた状態。
4つの針がバランスよく点灯しています。
(この状態になるまで何度もトライ&エラーの繰り返しでした)

オド&トリップメーターのところには白色の小型LEDを仕込んで距離を見やすくしています。


※画像をクリックすると拡大します。
赤針化をすすめている間、車体には寄せ集めで作ったメーターを載せていました。

ひとつはデザインの試行錯誤のためです。

垂直0指針など色々試して…水平0指針のメーターを作ることに決めました。(画像は水平0指針のイメトレ用試作メーター)
フォトショップというソフトで水平0指針用のデザインを作りました。
今回のもうひとつのこだわりは…

トウジエンジニアリング』のロゴを入れたかったとです。
トウジエンジニアリングは主にニンジャやゼファーなどの足回りやワンオフパーツが得意なカスタム屋さんです。
あのカッコいいロゴが入れたくて許可をいただきました。

デザインを作られたのは長州忍者会のくまさんです。

とうじさん、くまさん、ありがとうございます。
というわけで苦労を重ねてやっと新メーターが完成しました。

うまく出来る自信はまったくなかったので…何とか完成することが出来ました。
点灯状態。。

良く出来ました(笑)


ELとレンズをギリギリまで削り込んだLEDがショートしないか…
今から長期テストです。


※画像をクリックすると拡大します。